3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

藤沢市議会 2021-12-02 令和 3年12月 厚生環境常任委員会-12月02日-01号

団体名全日本年金者組合藤沢支部代表者名矢野和男、住所、藤沢藤沢2-1-3湘南商工会館内  陳情項目高齢者のいのち・健康・人権を脅かす、後期高齢者医療保険窓口の負担を2割に引き上げる改正法実施中止を求める意見書を国に提出すること。  以上でございます。 ○平川和美 委員長 次に、この陳情に対する市当局の考え方について説明を求めます。

藤沢市議会 2018-12-06 平成30年12月 建設経済常任委員会-12月06日-01号

湘南地域労働組合連合議長澤口勇藤沢藤沢2-1-3湘南商工会館内  陳情項目。時間外労働上限規制年次有給休暇等に関して新たに作成する政省令や指針は、国会審議の経過も十分にふまえ、長時間労働の是正、過労死の根絶という政府・与党の公約を実現するものとすることを求める意見書を国に提出してください。  以上でございます。

藤沢市議会 2018-06-07 平成30年 6月 建設経済常任委員会-06月07日-01号

湘南地域労働組合連合議長澤口勇藤沢藤沢2-1-3湘南商工会館内  陳情項目最低賃金法の趣旨を踏まえ、次の事項を内容とする意見書を国に提出するよう陳情いたします。  1、神奈川県の最低賃金は、憲法第25条、労働基準法第1条、最低賃金法第1条及び第9条第3項を踏まえ、直ちに1,000円以上に引上げること。  2、全国一律最低賃金制度を確立するため、検討を始めること。  

  • 1